本記事は、こんな悩みや疑問を解消します。
大学の学生証の写真…
- 「髪型はどうすればいいの?」
- 「化粧(メイク)はどうするべきなの?」
- 「メガネはかけたまま撮影してもいい?」
- 「カラコンやマスカラはつけても大丈夫なの?」
- 「アイシャドーやつけまつ毛ありで写真を撮ってもいい?」
今回は、大学の学生証の写真の髪型や化粧(メイク)はどうすればいいのか?について解説します。
いよいよ大学生デビュー!!せっかくの大学生活・・・だから
と、疑問に思う人も多いはず。
結論からいうと、基本的には学生証であって履歴書の証明写真などと同じ考え方で大丈夫!
基本的にはどのような髪型、化粧にするのが正解なの?
そんな疑問をもとに、学生証に使う写真の髪型や化粧についてまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ(タップすると該当のページにジャンプできます)
1.大学の学生証の写真はどんな髪型にすればいいの?ポイントや注意点も
さっそく髪型について解説していきます。
男女ともにですが、
- 髪型は清潔感のある
- 寝癖のないように整える
のがマストだと言えますね。
また、一時的にしかしない派手な髪色も避けるようにしましょう。
友人の女性は、派手なピンクの髪型にして撮ったら、
髪色を黒に戻したときとギャップがありすぎて学生証を何度も確認されて恥ずかしかった・・・
というエピソードを話していました。
若さゆえのヘアカラーはいつでもできるので、学生証の写真の時は落ち着いたブラウンや黒髪での撮影が無難かと思います!!
男性なら短髪で黒がベースの髪色、ワックスなどで毛先をまとめて顔の表情がはっきりわかる髪型に。
女性なら長髪なら結んだり、明るすぎない髪色にして前髪が長いのであれば分けるなどのすっきりとした印象の髪型が良いですね。
学生証になるので、
- 前髪が伸びすぎて目が見えにくい
- しっかりと巻き髪にしすぎて顔の輪郭がわからない
といったことがないように整えておくことが必要です!
2.大学の学生証の写真のメイク(化粧)やメガネはどうするべき?
メイクやメガネについて解説します。
基本的なメイクはどうする?
メイクは、基本的にナチュラルで落ち着いたものにしましょう。
派手なメイクなどにしてしまうと、顔の印象が変わってしまい、その後本人確認の時に大変な思いをするかもしれません。
大学の学生証は4年間使うもの
ということを念頭に置いて、化粧はナチュラルで落ち着いたものにするのが基本です。
メガネはかけていいの?
メガネを普段からかけている人はそのまま写真で撮って大丈夫なのですが、
普段はコンタクトでメガネ派でない人は外して撮った方がいいです。
メガネの種類も黒や茶色、落ち着いた印象のものが良いでしょう。
また、写真を撮る際に反射しないようなメガネの種類を、選ぶといいですね。
3.カラコンやマスカラ、アイシャドーやつけまつ毛はどうするべき?
カラコンやマスカラ、アイシャドーについて解説します。
カラコン
カラコンは付けないで撮影しましょう。
理由は、カラコンは顔の印象が変わるだけでなく、
学生証が必要となったとき、本人と判断しくくなる場合もあるからです。
私の友人にカラコン好きの女の子がいたのですが、
学生証の写真を撮る時にカラコンを付けていって、あとですごく後悔していました。
カラコンは最近では
- 黒目の大きさが変わったり
- 不自然な色の瞳になるものもある
ので、なしで撮った方が良いとされています。
マスカラやアイシャドー、つけまつ毛
特に女性は、マスカラはつけてもOKですが付けまつげやまつ毛エクステは避けたほうが良さそうですね。
- 派手すぎる濃いマスカラやアイシャドー
- きつい印象を与える眉毛
- 赤など派手なカラーの口紅など
ナチュラルでないものはNGです!
しっかりと本人と判断できるような目元をキープして撮ると、良い印象の写真が撮れるかと思います。
4.まとめ
今回は、大学の学生証の写真を撮る時の髪型やメイクを中心にお話してきましたが、いかがだったでしょうか?
基本は「ナチュラル」ということを意識して写真を撮れば、大きな失敗をしたり後で恥をかいたりする可能性は低いです。
髪型やメイクなど、
4年間もこの写真が残るなんて恥ずかしい!!
なんて思わないよう常識的な範囲での服装、髪型などに整えて写真を撮るようにしましょうね。
そして後悔のない学生証が作れるよう、チャレンジしてみてください!
記事が参考になれば嬉しいです。
ありがとうございました!