※本サイトはプロモーションが含まれています。

生徒会 行事・イベント

【生徒会選挙】の応援演説の例文3選【出だし~締めの言葉】も解説!

悩む人
生徒会選挙の応援演説をすることになったので、参考になる例文を教えてください。出だし~締めの言葉(終わり方)まで、基本的な流れも知りたいです。

 

こんな質問に答えます。

 

今回は、生徒会選挙の応援演説について解説します。
最初にポイントをお伝えすると、

自分にしかできない公約を約束する
ユーモアのある応援演説を考える
自信を持って、ハキハキとした表情や口調で演説する
楽しい、希望のあるスローガンを掲げる
学校のなのかを変えられるか、偉人の名言などを借りて表現する

 

などを押さえることが大切です。

 

ナミ子
生徒会選挙の応援演説って、どうやったらいいんだろうか?

 

と悩んでいる人は、けっこう多いです。


この記事では、生徒会選挙の応援演説で悩んでいる人へ、効果的な生徒会選挙の応援演説について解説します。

アレンジしてすぐに使える具体例3つと書き方(構成・流れ)とポイント、話し方のコツまで網羅しています。

 

最後まで読めば、「人を動かす」魅力的な応援演説をすることができるようになります。

ぜひ、読み進めながら作ってみてください。

 

1.【生徒会選挙】の応援演説の例文3選!【面白いユーモア・インパクト・定番】

生徒会選挙の応援演説、例文を3つご紹介します!

 

面白いユーモアのある例1選

私は、〇学年〇クラス、〇〇(名前)と申します。
部活は〇〇部で、部長をやっています。
〇〇さんを応援します!


その理由は3つあります。
一つ目は、彼は常に挑戦し続けている男だということです。

部活でいつもキャプテンとして彼が掲げているのは「日本一!」
今まで▽部は、県大会で初戦敗退するチームでした。

でも彼は、根気強く日本一への挑戦を続けました。
諦めず、気概のある男なのでみんながついていく気になり、前回の大会では
、なんと初の全国大会まで導くという素晴らしい結果を残しました。


二つ目は、彼は諦めない男だということ。
彼は、何が何でも達成してやるという思いが強く、有言実行します!

▽部が人数が少なくなり廃部しそうだったのを最後まで諦めず、
学生に交渉し部員を集め、全国大会までこの数年持っていたということ。

三つ目は、彼は平等だということです。
彼は、男女友人は多くどのような人でも同じように接すること、みなさんは
知っているのではないでしょうか?

運動が得意な人、勉強が得意な人、学校にこない人、おとなしい人、
賑やかな人、いろんな友達が彼をしたっています。


挑戦し続ける彼は決して諦めず、みんなに平等に接するということは彼の
公約を必ず達成してくれるということだと、
僕は思います!!

ぜひ、●くんに学校の舵取りを任せてみませんか?
みなさんの清き一票を、●くんにお願いします!

 

インパクトのある例1選

「〇学年〇組、▽です!
何が辛いって、話が長いのが一番辛いですよね、どんな時も。

だから、私は〇年〇組の●くんを応援します、
任せてみましょう!!彼にこの学校を
以上!」

 

と、あえて短く。

大きな声でインパクトのある身振り手振りで伝えると印象に残りますよ!

 

定番の例文1選

●くんを応援するために、ここに立ちました〇年〇組 ▽です。

正直、●くんよりも緊張しているかも・・・
あの時、●くんに生徒会選挙を応援する演説を頼まれました。

私は二つ返事で、「いいよ」と言いました。
なぜなら彼は、率直でまっすぐ目標に向かって頑張れる男だからです。

彼に学校を任せてみよう、私はすぐにそう思いました。
彼は、勉強を真面目にまっすぐに頑張ることができます。
少なくとも、私が彼をみていると「ここが違っていたのか、ならこうしよう」と
自分の苦手を見つけて、すぐに方向転換をすることができます。


自分の苦手を見つけられることは簡単ではないのです。
「ここが間違っていた、ならこうしたらいいのか」と反省し、
良い方向に転換できるのは自分のことをよく知っているからです。

反省を生かして、次のステップに前進できる彼は
とても良い性格だと思います。
学校のデメリットを見つけて、良い方向に変えようと転換してくれる。
そんな彼は、学校を楽しい場所に変えてくれる そう信じています。

ずーっとそばで見てきた私は、彼のことを信頼して生徒会を任せられる
そういう確信があります。

みなさんも信じてみませんか?彼の底力を・・・

 

2.生徒会の応援演説の書き方や構成・流れを解説!

生徒会選挙の応援演説、
話し方の流れや構成を解説していきましょう!

 

①出だしの自己紹介

こんにちは、初めまして 〇年〇組の▽と申します。
彼とは、部活動で一緒の●部でともに汗を流しています!

 

②候補者の人柄とその人を選んだ理由

彼は、部活動で真面目に目標に向かって取り組む。
そんな姿を見て、生徒会を任せられる男だなと思い
生徒会選挙で応援しよう!
そう、思いました。

何事にもまっすぐに取り組み、挑戦し続ける男だから
応援したいと思っています。

 

③立候補者が生徒会に入るメリットを説明する

●くんが生徒会に入ったら、学校の改善点を見つけて
良い方向に変えることができると思います!

明るく、過ごしやすい雰囲気の学校に変えたいと思いませんか?
彼なら、挑戦する気持ちをもとに楽しい学校へと
導いてくれると思います!

 

④全生徒に問いかける

そんな彼に、生徒会を任せて見たいと思いませんか?
きっと彼なら、過ごしやすい学校に変えてくれると
私は信じています!

 

⑤終わり方!締めの言葉で再度候補者を推す

きっと彼なら、挑戦し続ける気持ちを忘れずに
常に男らしいたくましい生徒会を支えてくれると
信じています!

みなさんもぜひ、●くんを応援して生徒会のために投票して
ください!
お願いいたします。

 

3.応援演説の注意点やコツ・ポイントは?

応援演説の注意点やコツについて、ポイントなどを紹介しましょう!

 

注意点

  • ネガティブな発言、印象の悪くなるエピソードは避ける。
  • 面白くなりすぎず、真面目な一面も伝える
  • 立候補者本人よりも目立ちすぎないで

 

コツやポイント

  • コツは立候補者を推す時、性格のよさやメリットを示す
  • 楽しく、過ごしやすい学校になることを応援する
  • 立派な人であることを強調して伝える

 

4.【聞く人を動かす】話し方のコツ3選!

聞く人を動かす応援演説とはどのような話し方でしょうか?

 

  1. ハキハキとメリハリのある口調で話す
  2. 面白く、インパクトを出して自信を持って話す
  3. ジェスチャーも大きくする

 

上記3点を意識して、印象に残るようにしましょう!

 

5.まとめ

いかがだったでしょうか?

生徒会の応援演説、立候補者を応援するために
本人の良さを強調していきましょう!

 

そして自信たっぷりの、メリハリのある口調で話すようにしましょうね!

 

この記事を参考に、生徒会選挙の
応援演説を考えて見てくださいね!

 

-生徒会, 行事・イベント

error: 残念、このページは右クリックできません!

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.