こんな要望に応えます。
本記事の内容
- 【体育祭の旗】デザインをかっこいいものにするコツ・ポイント!
- 文字の配色を工夫し遠くからでも目立つようにする!
- 体育祭の旗に入れたい文字10選とは?
今回は、体育祭で使う旗のデザインを「かっこよく目立つもの」にするためのコツやポイントを解説します。
最初にコツやポイントをお伝えすると、次のとおりです。
- 旗のコンセプトや目標に合わせてデザインを決める
- いくつか、スローガンを挙げてそれに合わせた色合いにする
- イラストや装飾でより迫力のあるものにする
- 色合いが鮮やかだったり、シンプルで文字が大きいと目立ちやすい
- 文字のフォント、スローガンは統一感のあるものにする
上の5つについて、この後詳しく解説していきます!
と悩む人は、たくさんいます。
この記事では、体育祭で使う旗のデザインをかっこよくしたい人にむけて、コツやポイントを徹底解説します。
最後まで読めば、超かっこよくて目立つ体育祭の旗のデザインを作れるようになります。
ぜひ、実践してみてくださいね!
1.【体育祭の旗】デザインをかっこいいものにするコツ・ポイント!
色別に基本レイアウトを解説していきます。
- 青
- 白
- 赤
- 黄
- 緑
- 紫
順番に見ていきましょう!
1.青
シンプルに青一色、海や風をイメージしてみるとかっこいいですよ!
文字やマークのみ入れて、国旗のようにしてみたりシンプルな四字熟語を入れるのもオススメ!!
「青天の霹靂」など青をイメージできるものにして、図柄とコラボさせるのもいいですよね。
また「飛龍乗雲」と言う四字熟語を使う場合は、龍をイラストで入れるとカッコよくなります!
2.白
白は、何色にも染まるキャンパスのように、白を生かして雲や軽やかなイメージにしましょう!
また、爽やかさも出せるのも白の魅力です。
3.赤
ドラゴンや情熱、炎など燃え上がるようなイメージなら赤がおすすめ!
炎のイラストであったり、かっこいいイメージのキャラクターを使いたいなら赤だとインパクトがありますね!
4.黄
「Shine 輝き」や「電光石火」など光や雷、輝きのように明るいイメージになるのが黄色。
「Dream」など明るくて希望のあるイメージのものでも黄色ならイメージしやすいですね!
5.緑
自然や木々をイメージさせる「みどり」。
「天上天下」や「臥龍天性」など、龍をイメージしても緑色は使えそうですね!!
6.紫
「温故知新」や「Never give up!!」など色のイメージがない言葉でも、紫なら合わせやすそうです!
濃い色になので、遠くからでもインパクトが出せます。
2.文字の配色を工夫し遠くからでも目立つようにする!
文字の配色を工夫し遠くからでも目立つようにすれば、インパクトのある旗が作れそうです!
- 無彩色
- 補色
- 同系色
順番に見ていきましょう。
1.無彩色
無彩色の「白、黒、灰色」などのシンプルな色合いを使えば、かっこいいイメージになりますね!!
あえて、カラフルではなく単色で勝負することで逆に目立つ旗になりそうです!
「一致団結」と言う言葉を、黒の背景で白の文字にすればインパクトもあって大人っぽくなりますね。
2.補色
「捕色」とは、色相環で正反対に位置する関係の色合いのこと。
例えば、
- 黄緑と紫
- 緑と赤紫
- 赤と青緑
といった、あえて正反対の色合いを組み合わせて、文字が目立つようにしてみましょうね!
色相環の中の絶妙な色合いを選ぶことで、単純な色合いではなく珍しい色合いの組み合わせができるので目立ちそう!
3.同系色
同系色を使って、赤色とピンク、青色と水色、黄緑と緑を使うと統一感が出てかっこいい印象になりそうです。
黄色とオレンジなら、明るいイメージも表現できるし青と水色なら「晴天の霹靂」と言った文字を強調することもできそう。
似た色合いを使うことで、まとまりのある旗ができて目立つこともできそうですね!
3.体育祭の旗に入れたい文字10選とは?
体育祭の旗に入れたい文字を、10選ご紹介したいと思います!
二字熟語5選
団結 チームの団結力を強くする
優勝 とにかく1位を目指す
希望 明るく希望を持って、戦う
迫力 迫力に負けずに、強く勇ましく戦う
疾風 速く激しく、風のように駆け抜ける
四字熟語5選
臥龍天性 物事を完成するために、最後に加える大切な仕上げ
一致団結 チーム一丸となって、力を合わせて協力して勝利をする
電光石火 素早く電気や光のように、速く駆け抜ける
虎視眈眈 虎のように鋭い視線で、狙った獲物は逃さない
威風堂々 最後まで諦めない威厳や、活気が満ち溢れている、立派であること
以上、体育祭の旗に入れたい文字10選でした。
どれも体育祭にピッタリの熟語です。
そのまま使ったり、ヒントを得て違う熟語を選ぶ
など活用してくださいね。
4.まとめ
今回は、体育祭の旗のデザインをかっこよく目立つものにするコツ・ポイントを解説しました。
体育祭のスローガンをもとに作る旗のイメージは湧きましたか?
カッコよく、旗の色合いや入れる文字なども工夫をして目立つ旗を考えてみましょうね!
二字熟語、四字熟語を参考に作るとカッコよくデザインのレイアウトもしやすいです。
熟語に合わせて色合いを考えるのが、おすすめです!
この記事を参考に、体育祭で一丸となって楽しく戦えるよう良い旗を作ってみてください。