こんな質問に答えます。
今回は、次の8パターンで反省文の例文と構成・流れ、書き方を解説。
- スマホを没収された
- いじめをした
- 遅刻
- 提出物
- カンニング
- SNSへの不適切投稿
- 暴力・暴行
- スカートなど服装
さらに、注意点や気をつけること5つ、反省文を書く意味もご紹介します。
高校生活では、成功体験もあればもちろん失敗体験もありますよね。
高校生でも学校で先生に指導されることは様々。
この記事では、先生から反省文の提出を指示されたあなたに向けて、よりよい反省文を提出できる力になれるよう、コツや考え方を伝授します。
もくじ
1.【反省文の書き方】高校生向けの基本的な例文!構成・流れとセットで解説
高校生が反省文を書く場合の例文をご紹介いたします!
構成や流れを掴み、先生などの提出する相手にきちんと反省の気持ちが伝わるように書きましょう。
反省文の構成や流れは具体的に次の通り書くとより丁寧な反省文となります。
①はじめに事実を書く
②事実の具体的内容を書く(自分の犯した内容)
③今回なぜそうしたのかの理由を書く
④今後の対策を考える・書く
⑤お詫びの言葉で締める
反省文以外にも言えることですが、最初に理由から話してしまうと言い訳に聞こえがちです。
なので最初はシンプルに、「自分は~~をしてしまった」という事実を述べることで
その行為についてきちんと考えていることが伝わります。
では、実際に上記の文章構成を参考に、基本的な例文をご紹介いたします。
文例:スマホを没収されたケース(持参はOKだが授業中に操作をしたため没収された)
タイトル「反省文」
二年一組 田中 太郎
本日はスマートフォンを授業中に操作してしまい申し訳ありませんでした。(①)
本来勉強しにいきているのに、授業中に操作することはいけないとわかっていながら操作してしまい、心から反省しています。(②)
校則を違反してしまった原因は、私自身の欲への甘さによるものです。携帯電話でSNSやスマホゲームで遊ぶことが楽しみになってしまい、授業の時間を待つことができず、ついスマートフォンを手にしてしまいました。他の人はまじめに勉強しているのに、自分だけ浮いた行為をしたことによって、授業の雰囲気も悪くしてしまいました。先生ももちろん、一緒に授業を受けている他のクラスメイトたちにもご迷惑をおかけしました。(③)
今後はこのようなことがないように、自分自身の欲を抑制できるよう自制心を高めると共に、授業中はスマートフォンを制服のポケットに入れず鞄の中に入れる等をして、根本から誘惑をされないよう対策を行っていきます。(④)
この度は授業中にスマートフォンを操作し、不快な思いやご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。(⑤)
令和○○年○月○日
このように順序を踏んで文章を書いていきましょう。
また、今回は基本的な文章をご紹介しましたが、もちろんこの文章よりも多く謝罪の言葉を書くこともOKです。
極力長めの文章を書くことも反省の意を伝えられるポイントとなりますよ。
2.高校生向けの反省文の例文を8つのケースでご紹介!
反省文を書かされる内容は様々ですよね。
前述の「スマホを授業中に触った」という内容もあれば
遅刻、カンニング、提出物の出し忘れ、など誰しも失敗はしてしまうものです。
ということで、反省文の例文をケース別にご紹介いたします。
内容のみを簡易的に記載いたしますので、タイトルや細かい構成は前述の例文を参照してくださいね!
スマホを没収された
前述の例文内容になるので、そちらをご覧ください。
いじめをした
私は○○さんに嫌がるようなことをしてしまいました。
友達数人と○○さんことを悪く言ったり、事実ではない噂を広めようとしました。
本人は何も言わないからと、からかう程度で考えていたことが、本人にとってはとても嫌な思いをしていたとは気づかず、
○○さんの心に深い傷を負わせてしまったこと、申し訳ないと思っています。
自分が○○さんに対して少し思うところがあったとはいえ、このようなことをしても良いはずはありません。
またちゃんと話すこともせず、悪質な方法で嫌がらせをしてしまった私の弱い心が原因にあります。
これからは人の気持ちを考え、自分自身の行動がどれだけ人に影響を与えるのか、今一度よく考えて行動します。
また、○○さんにもきちんと謝罪をし、二度と傷つけるような言動をしないよう約束をすることを誓います。
申し訳ありませんでした。
遅刻
本日は遅刻をしてしまい、申し訳ありませんでした。
一度ではままならず、二度も遅刻をしてしまいました。
一度目の際に、「もう遅刻をしない」と先生と約束をしたのにも関わらず、
翌日も同じことを繰り返してしまい、心から反省しております。
全ては自身の意思の甘さが原因です。
「6時に起きる」と宣言しても起きられないのは、対策の甘さと自分の意思が足りていないからです。
もう二度と遅刻をしないように、なぜ起きられないのか、の根本的原因を追究し、
アラームの工夫をするなどをして、細心の注意を払い対策をしていきます。
遅刻をしたことによって先生やクラスメイトの雰囲気も悪くし、
大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
提出物
私は○○のレポートを○月○日までに提出できませんでした。
期限を守ることができず申し訳ありません。
先生にも事前に提出期限を確認していたのにも関わらず、結局提出ができなかったこと、深く反省しています。
他の教科の課題を進めていたことや、塾などの時間で余裕がなく、提出期限のことを忘れてしまっておりました。
時間配分や要領の悪さ、忘れないように目に見えるところにメモをしていなかったことが原因です。
これからは期限を厳守し、二度とご迷惑をおかけすることにないよう細心の注意を払い、対策に務めます。
この度は申し訳ありませんでした。
カンニング
私は現代社会のテストでカンニングをしてしまいました。
大変申し訳ありません。
私は教科の中で一番社会が苦手であり、毎度赤点ギリギリだった現代社会のテストをどうしても点数を取りたい一心で、
カンニングメモをポケットに忍ばせ、見てしまいました。
社会はほぼ暗記教科の為、暗記が苦手な私にはどうしてもこの教科の攻略法が見つからず、
このままでは進学にも影響が出てしまうと考え、焦りの末カンニングをしてしまいました。
結果、さらに進学に響くこととなり、クラスメイトや先生にも多大な迷惑をかけてしまいました。
カンニング作る時間があるなら、コツなどを他の得意な友達に教えてもらったり、
先生に相談する時間に使えばよかったと反省しています。
以後、カンニングは二度と致しません。本当に申し訳ありませんでした。
SNSへの不適切投稿
私はSNSに友達への誹謗中傷のコメントを投稿してしまいました。
最近喧嘩をしてしまい、感情的になって道徳心に欠ける言葉を投稿しました。
いくら喧嘩をしていたとはいえ、言って良いことといけないことがあると反省しています。
また間接的でも言われた相手の気持ちを考えると、とても傷つくと思いますし、本当に悪いことをしたと思っています。
喧嘩のきっかけは些細なことからでしたが、そこから仲直りすることがなかなかできず、
長引いてしまい、学校でもいつも一緒にいましたが距離を取るようになってから、
次第に相手の気持ちがわからなくなり、苛立ちを覚えてつい発散目的で投稿しました。
インターネットは投稿したものを消してもデータとしてずっと残ってしまう恐ろしいものだと、その時は考えてもいませんでした。
「たかが発散」と思っていたことも今となってはすごく後悔しています。
これからは感情的にならず、思ったことは直接相手と話し合いのもと解決できるように改善します。
またSNSの扱いについても細心の注意を払い、適切な方法で利用いたします。
安直に考えて軽々と投稿をしてしまい、申し訳ありませんでした。
暴力・暴行
私は○○について指導されたことについて○○先生に暴行をし、怪我を負わせてしまいました。申し訳ありません。
指導された時、いつも以上に気が立っていたとから、ついて手が出てしましました。
そして人に傷を負わせるという悲惨な事態になり、今更ながら深く反省しています。
暴力を振るわれた人の立場を考えると、取り返しのつかないことをしてしまいました。
感情的になったとしても一番してはいけないことをしてしまいました。
以後、このようなことは二度としません。
また、傷を負わせてしまった○○先生、
私の行動を止めてくれたクラスメイトには多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
スカートなど服装
私は校則で決まっているスカートの丈より半分以上も短くし登校したという違反を犯しました。
自分の好みを優先してしまったことから、学校の規律を乱したことを深く反省しています。
また、正しい行いをするように指導してくださった先生方に対して反抗的な態度もとってしまい、多大なご迷惑をおかけしました。
これからは生徒として守るべき校則をしっかり再認識し、二度と違反しないことを誓います。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
3.【注意点】反省文を書くときに気をつけること5つ!
さて、これまではケース別で例文をご紹介してきましたが
次に反省文を書くときに気をつけるべき注意点を5つご紹介します。
自分の言葉で書く
→いくら例文をご紹介したとしてもまんまの文章ではもちろん大人の目は誤魔化せません。
自分自身が本当に心から反省すれば自然と言葉が出てくるはずですから
まずはしっかり反省した上で、テンプレートにならないよう文章を書きましょう。
その日に提出する
→より誠意のこもった反省文は、その日の内に提出することです。
だからといって中身がカラッポの内容では逆効果になりますので注意してくださいね!
身分にふさわしい文章を選ぶ
→「自分の言葉で」と先ほどお伝えしましたが、幼稚な言葉は使わないようにしましょう。
例えば「ごめんなさい」ではなく「申し訳ありません」など
高校生にふさわしい言葉を考え、シャキッとした反省文を書きましょう。
手書き
→パソコンで打ち込んだ反省文を読むより、自分の字で書いた反省文の方が
より反省の意が伝わるものです。
走り書きにならず、丁寧な字で反省の気持ちを伝えましょう。
謝るだけで終わらせない
→何がどうして今回の事が起こったのか。どのように反省をしているのか。
今後どのようにして改善をするのか。までを自分なりの考えをもって沢山書き出しましょう。
4.そもそも反省文を書く意味って何?
先生はただ単に謝ってほしいわけではありません。
もちろん反省はしてほしいですが、その先のあなたの未来を考えて反省文の提出を言ってきています。
頭で思っているだけではなかなか行動に移せなかったりします。
また、心ではまだ反省してなかったとしても、書いていく内に自分の過ちを振り返ることができ
どうして怒られたのか、どのくらい周りに迷惑をかけたのかなど実感が湧いてくるはずです。
してしまった失敗はやり直すことはできませんが
正しい道を歩んでいけるように「今後どうしたらいいか」をよく考える絶好の機会が反省文だと思います。
全ては自分自身のためです。
そう考え、きちんと自分を向き合うためにしっかりと反省文を書いてみましょう!