※本サイトはプロモーションが含まれています。

卒業 行事・イベント

【2025年最新】卒業の寄せ書き一言の例文15選!【失敗しないポイントは?】

ナミ子
卒業の寄せ書きに何を書くか迷っています。一言で贈れるメッセージの例文を相手別に知りたいです。失敗しないポイントや注意点も教えてください!

 

こんな要望に応えます。

 

ひろみち
卒業の寄せ書きと一口に言っても、ノーマルな一言からおもしろ系(少しふざける)、感動系まで様々ですよね。

 

今回は、以下6つのパターン(相手別5つ+英語)で、卒業の寄せ書きの例文をご紹介します。

 

  • 同級生へ
  • 生徒から先生へ
  • 先生から生徒へ
  • 先輩へ
  • 親から子へ
  • 英語

 

最初に寄せ書きのポイントをいうと、面白かったエピソードや思い切り笑った出来事を書けば、相手もクスッと笑ってしまうほどのステキな寄せ書きになります

 

「卒業の寄せ書き、なんて書けばいいか分からない…うーん何かいいものはないだろうか?」と悩んでいる人は、本当にたくさんいます!

 

私も、昔卒業の寄せ書きに何を書こうかすごく悩んだことがありました

頑張って、ふざけて笑わせようとしていたのを今でも覚えています。笑

 

この記事では、

 

ナミ子
卒業の寄せ書きに、一言何をかけばいいのか分からない!

 

悩んでいる人に向けて、厳選の例文15個+ポイントや注意点などもあわせて解説します

 

ぜひ、読み進めながらメモをしてステキな寄せ書きの言葉を作ってみてください。

 


それでは、見ていきましょう。

 

 

1.【同級生へ贈る】卒業の寄せ書き一言例文【3選】

卒業する同級生に贈る、一言の寄せ書き例文です。

 

①「〇〇くん(ちゃん)卒業おめでとう!
卒業して実家へUターン就職、ご実家の家族も喜んでいらっしゃることでしょう。
〇〇くんの寒い親父ギャグが聞けなくなって、暑い夏の時期は涼むことができずに辛くなるかもしれません。
また、こっちに出てきたときには、面白い話を聞かせてね。
どうか、お元気で!!また会えるのを楽しみしています。」

 

②笑いあったあの日々、ふざけすぎたあの時
歳をとっておじいさん、おばあさんになっても一生の思い出だよ!
家に帰るまでが学生(笑)
気持ちはずっと学生でいようね。

 

③ビッグになろう、僕たち、私たち。
勇敢な仲間は、ずっと心の中にいる!
安心してください、忘れませんよ!!

 

冗談の通じる相手には、楽しかった思い出を具体的に入れてあげてくださいね。
仲間と笑った日々を思い出せるので、素敵なメッセージだなと私は思いました。

 

2.【生徒から先生へ贈る】卒業の寄せ書き一言文例【楽しかったハプニング2選】

寄せ書きの一言を、生徒から先生へ贈るならこれがオススメです!

 

・これでもう、忘れ物をしなくて済むね。
 次に会う時は、よぼよぼのおじいちゃんになってハゲちゃった時ね。

 

・ありがとうございました。遅刻したって、居眠りしたって、早弁したって・・・
 〇〇(自分の名前)は変わらないけれど、辛抱強かった△先生は忘れません!

 

生徒が迷惑をかけたこと、楽しかったこと、失敗したけれど優しかった先生の姿を書いておくと「あの生徒はああだったな〜」と振り返ることができますね。


私も、卒業するときにクラス担任の先生へ寄せ書きを書きましたが、「失敗しても一人前」と認めてくれたお礼を書きました。

 

3.【先生から生徒へ】忘れられない思い出の一言寄せ書き【2選】

・お別れだけれど、別れられない!
 忘れたいけれど、忘れられない。

 なぜなら、こんなに遅刻魔な子供はいなかったからね。

 

・この学生生活…お金では買えない価値がある。買えるものは「マスターカード」で

 


誰もが知っているCMのセリフを引用してみても、面白いかもしれませんね!!

 

最後の部分のオチがポイントですよ。笑

 

【超役立つ】寄せ書きにも使える、先生から生徒へ贈る卒業メッセージのヒント満載の関連記事はこちら!

【超便利】先生から生徒への卒業メッセージ!例文やコツを徹底解説!

 

4.【先輩へ贈る】卒業の寄せ書き一言例文【容姿や性格をイジって3選】

①イケメンがいなくなっちゃうと、女子たちが悲しみますね。
最高にして、最大のイケメン。

 

②今度会ったときに、再会を祝いましょう!先輩の奢りで(笑)

 

③笑顔を浮かべれば友達ができ、しかめっ面をすればシワができます。
先輩には笑顔が似合う。
歳をとったらシワは避けられないですが・・・。

 

先輩には、冗談半分、寂しさ半分…といった感じで書くのが良いですね。
②の今度会った時は先輩の奢り という相手に突っ込ませるような一言もいいですよ

 

5.【親から子へ贈る】卒業の寄せ書き一言【2選】

・正直、こんな大変な子はいなかった!幼い時はあんなに可愛い子供だったのに…
 でも憎たらしいなんて思ったことはない、ただ健康でよかった(笑)

 

・憎くても憎みきれない、それが我が子だ。
強く、たくましく生きなさい。
これからの人生山あり谷ありだから。

 

親から子供への冗談交じりの本音は、いくらでも言えますね。
親子関係がうまくいっていればの話ですが・・・。
一言短い文章で、伝わるような言葉を書いてくださいね。

 

【ヒント満載】寄せ書きにも使える、親から子へ贈る卒業メッセージの関連記事はこちらがオススメです!

【小学校卒業メッセージ】一言で親から子へ!長文も【例文21選】

6.クールに英語で決めよう!寄せ書きの一言【3選】

・You’re the berst!! あなたは最高だ!!

 

・Keep it us. がんばり続けろ

 

・You can make it!! 君ならできる!!

 


これからの未来を応援する言葉、最高だった友達を褒める言葉、頑張っていた友達を敬う言葉を使うのがポイントです。


英語一言でおさまる言葉は本当にたくさんありますよね!
かけがえのない一人に対して、その人に向けて気持ちを込めて書きましょう。

 

【ヒント満載】寄せ書きにも使える、一言の英語卒業メッセージの関連記事はこちら↓から。

【卒業メッセージ】一言で超かっこいい例文25選!英語も【保存版】

【卒業メッセージ】英語の名言・格言で超感動させる【14選文例】

 

7.感動する寄せ書きを一言で伝えるポイントは?

寄せ書きで感動を演出するポイントは、「偉人の名言や格言を活用する」ことです。

 「昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう」(アインシュタイン)

 

 「物語はここから始まるのだ」(手塚治虫)

 

感動する寄せ書きを書くポイントは、偉人の名言や格言を借りると、一言で決まるかっこいい言葉になりますよ。
しかも、寄せ書きはそんなにたくたんの文章を書かず、短い言葉でまとめるのがオススメ!

 

8.面白い(笑わせる)の寄せ書きを書くポイント

・憎たらしくても憎みきれない、ふざけ合ったあの日を忘れない・・・


といった冗談交じりの言葉を書きましょう。

例えば、寄せ書きをする側と受け取る側にしかわからないエピソードがあれば、最高に面白いものができあがります。

 

・笑いあった友達、親しかった先輩、苦労ばかりだった子供へ・・・

など。

 

思わずクスッと笑ってしまうようなエピソードを書けば、面白く仕上がります。

学生時代の思い出や出来事を短い文章で、簡潔に書いてあげてくださいね!

 

9.卒業の寄せ書きを一言で書く時に【やりがちな失敗と注意点は?】

意識していないと、やってしまいがちな失敗を避けるために注意することも確認しましょう。

 

寄せ書きを書く時は、NGワードに注意して書くようにしましょうね!
特に、就職や進学を控えた卒業時期、消える、流れる、破れるといった単語は避けたほうが良さそうですね!


あとは、寄せ書きは台紙に寄せ書きで書いたり、メッセージを枠内に書いたりして埋めるものですよね。
枠内に収まるように文章をまとめて、他の人との文章量にも配慮して書いましょう。


自分だけ極端に文章が少ない、文章が長すぎて他の人の枠にまではみでるのはNGですので、ご注意を!
最低限のマナーは守ることが大切ですね。

 

10.まとめ

寄せ書きに書く一言、感動するもの、面白いもの、それぞれの渡す相手や書く相手によって使い分けてみてくださいね!
あなたは、どのような寄せ書きをもらって嬉しいですか?


私が寄せ書きに一言書くなら、エピソードが入っていて自分がもらって嬉しい一言を書こうと思いました!
偉人の名言なんかは活用しやすいなとも思いますね。


ぜひ、卒業シーズンを控えて良い一言がかけるよう参考にしてくださいね。

 

-卒業, 行事・イベント

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.