※本サイトはプロモーションが含まれています。

卒業 行事・イベント

【2025年最新】卒業メッセージの英語の名言・格言で超感動させる14選文例集

ナミ子
卒業メッセージを英語の名言や格言で贈りたいです。「相手別」の具体的な文例やポイント・注意点などが知りたいな。


こんな要望にお応えします!


結論からいうと、英語ならシンプルに「卒業おめでとう!」の意味を込めて書きます。


あとは、成長したことを喜ぶような言葉やこれからの未来を楽しみにする言葉を入れてあげれば、素敵なメッセージになります!


悩む人
せっかくの卒業メッセージだし、英語の名言や格言で贈りたい!だけど、具体的にどんな言葉を贈ればいいか分からない。。


という方はたくさんいます。
じつは、私も以前同じように悩んでいました。


だけど、ご安心ください。
この記事で紹介する相手別の具体例を参考にすれば、簡単にかっこいい英語の卒業メッセージができあがりますよ。


ぜひ紙とペンを用意して、この記事を読みながら実際に作ってみてくださいね。

 

1.卒業メッセージに使える英語の【名言】2選!

・「We face the difficulties of today and tomorrow, I still have a dream.」
 日本語訳:私たちには、今日も明日も困難が待っている。それでも、私には夢がある。
        (キング牧師の言葉)

 成長していく過程で、友人関係、恋愛、勉強や仕事などで色々とつまづくことがあるけれど、
 希望や夢を持ってがんばってほしいというメッセージになりますね。

 

・「The biggest adventure you can take is to live the life to your dreams.」
 日本語訳:あなたにとって最も大きな冒険は、あなたの夢を生きること
(アメリカの司会者、オプラ・ウィンフリーの言葉)
  貧しく辛い幼少期から、努力して成功し慈善事業も行っている人です。
  子供にとって夢を持ち続けることは大切という気持ちが溢れる言葉になっていますね!

2.卒業メッセージに使える英語の【格言】3選はこれ!

次に、英語の格言で卒業メッセージとして贈れるものをご紹介します!

 

・「Don’t underestimate the power of your dreams.」
 あなたの夢の力を過小評価してはならない。

 

・「Dream big and dare to fail.」
大きな夢を見て、思い切って失敗しなさい。

 

・「Education is our passport to the future, for tomorrow belong to the people
Who prepare for it today.」
 (アメリカの公民権運動活動家、マルコム・X)
教育は未来へのパスポートだ。なぜなら、明日は今日準備を重ねている人々のものだから。

 

英語で偉人の格言を入れると、メッセージも格段にかっこ良くなりますね。
特に、気持ちのこもった言葉とか、夢や希望を込めた文章が多いので、とても参考になりますね!

 

3.先生へ贈る英語の卒業メッセージとポイントは?【感謝】

先生へお礼の言葉を送るなら、とにかく感謝の気持ちを入れましょう

 

・Thank you for teaching us.
教えていただいてありがとうございました。

 

・You are the best teacher!! あなたは最高の先生です!!

 

・Thanks for being awesome. 最高な先生でいてくれてありがとう。

 

・We like the way you taught to make a difference in our lives. Thank you.
私たちは、私たちの人生に変化をもたらす方法を教えてくれた先生の教え方が好きです。ありがとう。

 

・Thank you for being our teacher. You are sweet and kind. I am happy to be in your class.
私たちの担任の先生でいてくれてありがとう。先生は優しくて、親切。先生のクラスになれて本当に幸せです。

 


先生に贈るメッセージのポイントは、多少長い文章でも良いので、しっかりと感謝を伝えることです。
また、担任の先生にたくさん感謝し、クラスが一緒になれたことを喜ぶ気持ちを入れます。


先生がたくさん教えてくれたこと、優しかったことなど具体的な内容を入れて書くようにしましょうね。
私も、もし英語でお礼のメッセージを送られたら周りとは違う印象になるし、素直に嬉しいと思いますよ!

 

4.友達へ贈る英語の卒業メッセージとポイント!

友達におくる言葉なら、シンプルで短めの文章だと相手も読みやすいですね。
親友であった友達に対して、素敵な言葉を贈れると良いですね。


具体的な文例とポイントを見ていきましょう。

・I can’t thank you more for being a friend.
親友でいてくれて、言葉じゃ感謝しきれないよ。

 

・Going to school with you was the best thing that happened to me.
君とこの学校で出会って、一緒に過ごせたのが私の人生の中で最高のことだよ。

 

 

友達と一緒に過ごせた月日を感謝する、嬉しく思う言葉が入っていると説得力もありますし、受け取ったがわは感動します!
卒業の記念には、互いを称え合う言葉がいいです。

 

・I wish you the best of luck in the future.
今後も幸運に恵まれますように!

 

もし、私が友達にもらって嬉しい卒業メッセージはこれです!
今後の幸運を祈る感じが、英語で伝えられるととても嬉しいと思います。


英語で書いてあると、少しおしゃれな印象になっていいですよね。
子供達が楽しかった思い出が、卒業メッセージの文章に詰まっているといいですよね!

 

5.英語で卒業メッセージを贈るメリットは?

英語で卒業メッセージを贈るメリットとしては、英語で書くとかっこいい印象的なイメージになるということです。
英語で書くと文章に締まりも出ますし、印象深いメッセージになりそうです!


英語でメッセージをもらった人も、特別感があって嬉しいと思います。
あとは、英語ならではの言葉、アメリカ人の名言や格言などは英語で書いた方がスッキリとわかりやすく書けますよね。


英語でしか伝わらないニュアンスや、意味合いがあるので英語で伝えられるのでそれも英語ならではの良さですね。

6.注意点は?

うっかりとやってしまいがちな、NGや注意点について見ていきましょう。
もし、英語で卒業メッセージを贈るなら「わかりやすい言葉で、日本訳もつけてあげる」ということです。


せっかく卒業メッセージを英語で贈ったとしても、英語のまま意味が分からないと意味がないですよね。
中学生や高校の卒業でも、英語の文章が分からなかったら勿体ないですよ。


英語の文章を書くとともに、日本語訳をつけて丁寧に説明をしてあげられると良いです。
また、メッセージを書く台紙は可愛いもの、おしゃれなデザインのものにしましょうね。
シールを貼ったり、イラストを書いたりして華やかにできると素敵ですよね。

7.【体験談】英語の卒業メッセージをもらった私の話

実際に私は、高校卒業の時に英語の先生から

「What an achievement!
What an impressive achievement!」


という言葉をもらいました。
意味は、「なんて素晴らしい功績なんだ!」というものでした。
今でも、とても嬉しかったのを覚えています。


このように、実際に英語でお祝いのメッセージをもらうと嬉しいですし、なんだかかっこいいイメージですよね。
卒業という最後の舞台は、英語でメッセージを受けた側もいつまでも心に残る宝物になります。

 

8.まとめ

あなたは、英語の格言や名言で贈る、卒業メッセージどんなものがイメージ浮かびますか?


いつも卒業メッセージは日本語で・・・というイメージが強いのですが、英語で贈ってあげると印象深く、特別感のあるプレゼントになりますよね。


ぜひ、この記事を参考にメッセージを考えてみてくださいね。

9.【超役立つ】卒業メッセージの関連記事はこちら!【ヒント満載です】

ナミ子
・英語以外の卒業メッセージの具体的な文例もたくさん知りたい。
・失敗しない卒業メッセージの作り方を知りたい
・バリエーションを増やしたい!

 

という方は、こちら↓の記事がオススメです。気になるものをご自由にご覧ください!

超役立つヒントが満載です。

【卒業メッセージ】一言で超かっこいい例文25選!英語も【保存版】

【超便利】先生から生徒への卒業メッセージ!例文やコツを徹底解説!

【小学校卒業メッセージ】一言で親から子へ!長文も【例文21選】

 

 

-卒業, 行事・イベント

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.