こんな要望に応えます。
本記事の内容
- 異動・退職する人がもらって嬉しい寄せ書きの言葉の例27選!
- 寄せ書きの言葉で喜んでもらうポイントと注意点
寄せ書きで嬉しい言葉を贈る時には、
- 相手との具体的なエピソードや体験を含めて特別感を出す
- 縁起の悪い言葉は使わない
- 目上の人に書く場合は失礼に当たる言葉を使わないようにする
を意識するのがポイントです。
悩む人、とても多いです。
こんな方におすすめ
- 「職場でお世話になった上司が異動することになったけど、初めての経験で寄せ書きに何を書いたら良いか分からない」
- 「異動や退職の寄せ書きメッセージを書く時に、特別感を出すためにはどうしたらいいの?」
- 「退職することになった先輩に、短い言葉で最大限の感謝の気持ちを伝えたい」
この記事では、職場で異動や退職をする人へ贈る寄せ書きの言葉で悩むあなたに、具体的な例文27選と失敗しないポイント、注意点も解説します。
最後まで読めば、相手に喜んでもらえたり「特別感」のある寄せ書きの言葉がカンタンに作れるようになります!
もくじ(タップすると該当のページに移動できます)
1.寄せ書きの嬉しい言葉【異動】する人へのメッセージ例文12選!
- 上司
- 先輩
- 後輩
- 同僚
上記4パターンで例文をご紹介します。
上司
「ご栄転おめでとうございます。
○○さんにはたくさんご迷惑をおかけしましたが、丁寧にご指導いただき、成長することができました。
今まで大変お世話になりました。」
「ご栄転おめでとうございます。
未熟な私に熱心にご指導いただきまして、大変感謝しております。
お体にお気をつけてお過ごしください。」
「ご栄転おめでとうございます。
○○さんの下で働くことができて幸せでした。
新天地でのご活躍、お祈りしております。」
基本的なことですが、上司への言葉は失礼のないように丁寧な言葉を使いましょう。
「これからも何かあれば、〇〇○お願いします」など、相手を頼りにするメッセージも意外と喜ばれます。
【異動メッセージ全般の注意点】ここは必ずチェック!
異動する場合は、栄転とは限りません。
前もって周囲から「異動理由などの情報」を手に入れておくのが無難です。
もしも栄転ではない場合に「ご栄転おめでとうございます」と書いてしまうと、受け取った相手は複雑だったり嫌な気持ちになる可能性が高いです。
【あわせて読みたい】オススメ関連記事!
先輩
「ご栄転おめでとうございます。
○○さんの異動はすごく寂しいです。
こんなに仲良くしていただけて本当に嬉しかったです。
これからもよろしくお願いいたします。」
「ご栄転おめでとうございます。
○○さんの〜なところ、すごく尊敬しています。
先輩の後を追えるよう努めていきます。
今までお世話になりました。」
「ご栄転おめでとうございます。
○○さんには大変お世話になりました。
たくさん教えていただいたことを活かせるよう頑張ります。」
先輩(上司も)に送る場合には「尊敬している」という内容を盛り込むと、喜んでもらえます。
基本的な寄せ書きの言葉の例ですが、記事冒頭のポイントでもお話したとおり、具体的なエピソードがあれば必ず盛り込みましょう。
特別感を出すことができて、より喜んでもらえるからです。
後輩
「ご栄転おめでとう。○○さんの頑張ってる姿を見て自分も身が引き締まる思いでした。
新しい部署でも自分らしく頑張ってください。応援しています。」
「ご栄転おめでとう。○○さんなら新しい部署でもきっとすぐに馴染めるかと思います。
不安に感じたことは何でも相談してください。」
「ご栄転おめでとう。
○○さんと一緒に働けて色々な刺激をもらうことができました。
新天地では慣れるまで大変かもしれませんが、○○さんなら大丈夫だと信じてます。」
後輩に送る場合に言葉に迷う人は多いです。
- 後輩が頑張っていた姿
- 仕事ぶりを見て自分も刺激がもらえた
- 新しい部署への異動の不安を軽減する
などを盛り込むと、後輩はとても喜んでもらえます。
【あわせて読みたい】オススメ関連記事!
同僚
「ご栄転おめでとう。
同期がいてくれて、何でも話せる人がいて安心して仕事ができました。
異動しても変わらず仲良くしてね。」
「栄転おめでとう!
○○さんは困ってる時すぐに気づいて、フォローをしてくれていつも助かってました。
またいつか一緒に仕事ができたらいいね。
新天地でも頑張ってね。」
「ご栄転おめでとう!
職場をいつも明るくしてくれて楽しく仕事をすることができました。
異動先でも持ち前の明るさ発揮してください。
応援してます」
同僚への寄せ書きの言葉は、次のポイントを意識すると喜ばれます。
- 一緒に仕事ができたことへの感謝
- これからも頼りにしている
- 応援している
- 移動先での活躍
迷ったときには、自分が相手の立場だったら、どんな言葉をもらうと嬉しいだろうか?
と考えてみることで、大きなヒントが見つかるでしょう。
【あわせて読みたい】オススメ関連記事!
2.寄せ書きの嬉しい言葉【退職】する人への例文15選!
- 上司
- 先輩
- 定年退職する先輩
- 定年退職金する後輩
- 定年退職する同僚
上記5パターンの文例を見ていきましょう。
上司
「長い間お勤めお疲れ様でした。一緒にお仕事させていただいて、大変感謝しております。
○○さんの新天地でのご活躍、心からお祈り申し上げます。」
「ご退職おめでとうございます。
○○さんには大変おせわになりました。
たくさんのご指導いただいたことを胸にこれからも仕事に励もうと思います。
ご多幸をお祈りしております。」
「○年間お疲れ様でございました。
○○さんにご教授いただいたことを忘れずに、精進していこうと思います。
新たな環境で大変かと思いますが、体に気をつけてください。」
先輩
「今までお疲れ様でした。
ご一緒に仕事をすることができなくなり大変寂しくなりますが、先輩のご活躍をお祈りしています。」
「ご退職おめでとうございます。
○○さんがいつも気にかけてくださったおかげで、今こうして楽しく仕事ができています。
大変おせわになりました。新天地でのご活躍、心からお祈り申し上げます。」
「ご退職おめでとうございます。
今までの温かいご指導のおかげでここまでやってくることができました。
私も○○さんのように後輩に尊敬される人となれるよう精進していきます。」
定年退職する先輩
「長年のお勤め、お疲れ様でございました。
今までお仕事に尽くされてきた分、これからはご自身をゆっくり労わる時間ができますね。
これからのセカンドライフが、充実したものになるよう、お祈りしております。
今まで本当にありがとうございました。」
「長年のご勤務、お疲れ様でした。
今までたくさんのご指導ありがとうございました。
今後、○○さんのますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。」
「ご定年おめでとうございます。
○○さんにはたくさん面倒を見ていただいたおかげで仕事がこなせるようになりました。
もうご一緒に仕事ができないことは寂しいですが、いただいたご指導を思い出しながら残りの時間を過ごそうと思います。
本当にお疲れ様でした。」
定年退職する後輩
「ご退職おめでとう。
一緒に働くことができて、○○さんの仕事に対する姿勢に勉強させてもらえることがたくさんありました。
これからも、健康にはお気をつけてセカンドライフを楽しんでください。」
「長年のお勤めお疲れ様。
頼りになる後輩でたくさんの刺激をもらいました。
これからは、たくさん頑張った分セカンドライフを楽しんで、ご自分のために時間を使ってリフレッシュされてください。」
「長年のお勤めお疲れ様。
頼もしい◯○のおかげで、楽しく仕事ができました。
これからは自分の趣味の〇〇を楽しんで、新たな生活を楽しんでください。」
定年退職する同僚
「今までお疲れ様でした。
いつも細かいところにまで気を配って仕事をしている姿に感動させられました。
一緒に仕事ができなくなるのが寂しいけど、○○さんを見習って私も残りの期間、精一杯頑張ります。」
「退職おめでとう。仕事一筋で働く姿がとても素敵でした。
縁が切れるわけでは無いから定期的に飲みに行けたらいいね。
また色々なお話を聞かせてください!長い間本当にお疲れ様でした。」
「お勤めお疲れ様でした!
今までたくさんの辛いことや楽しいことあったけれども、一緒に乗り越えることができて素敵な思い出がたくさんできました。
いい同期と出会えたことでここまでやってこれたように思います。
これからもよろしくね」
3.相手に喜ばれる・嬉しいと思うポイントや注意点は?
- ポイント
- 注意点
をそれぞれ解説します。
ポイント
できれば相手との具体的な体験、経験を入れるとメッセージに特別感が増します。
例えば、
- お昼休憩時にプライベートな話をした事
- ○○へ遊びに行った時
- 困った時に助けてもらった時の話
などを盛り込むといいですね。
注意点
注意点としては、メッセージの中に縁起の悪い言葉やご苦労さま、といった目上の人には失礼に当たる言葉を使わないように心がけましょう。
また、さきほどの異動の例文のところでもお話したとおり、
異動や退職に関して、さまざまな事情が絡んできます。
一概におめでとうと言えない場合もある(栄転ではない)ので、異動や退職の理由はわかる範囲で周囲に聞いておくのが無難でしょう。
メッセージを受け取る相手を傷つけたり嫌な思いをさせないためにも、栄転なのかそうではないのか確認することをおすすめします。
まとめ
今回は「異動・退職する人がもらって嬉しい寄せ書きの言葉の具体例27選」と、書き方のポイント・注意点を解説してきました。
先ほどもお話したとおり、
寄せ書きの言葉に特別感を出して相手をより喜ばせるためには、相手との具体的なエピソードや思い出などをメッセージ中に含めるのがポイントです。
異動の場合には、栄転とは限りませんのであらかじめ異動理由を周りの人などに確認することをオススメします。
素敵な寄せ書きの言葉を作る参考になれば嬉しいです。