こんな質問に答えます。
今回は、自由研究テーマで悩む5年生に、人とかぶらない自由研究をご紹介します。
結論から言うと、普段から、あなた自身がとても興味を持てるものがあれば、それを更に探究するのがオススメです。
だけど、
と困っているお母さんやお父さんも多いですよね。
この記事では、そんなあなたに5年生向けの人とかぶらない自由研究をたっぷりご紹介します。
最後まで読めば、テーマ選びに役立つヒントがたくさん見つかりますよ。
わずか1分55秒で読める内容になっていますので、ぜひ、最後までお楽しみください^^
【あわせて読みたい】オススメ関連記事!
1.【人とかぶらない自由研究】5年生向け12選【4パターン】
【理科の実験3選】
・染料調べ
身近なものを使って布を染め比べてみましょう。
玉ねぎの皮やナスの皮など、いつもは捨ててしまうようなものも使えますよ。
染める布を綿・化繊と変えて染め比べてみても面白いですね。
・月の観察
毎晩月を観察して、満ち欠けの様子や高度などを記録します。
国語と絡めて、「立待月」などの日本古来の月の呼び方も調べるなど、
・病気について調べる
病気の仕組みや、遺伝する病気はどういうものがあるのかなど、病気について調べます。
どういった仕組みで感染するのかや、薬やワクチンはどんな風に病気を防いでいるのかなどを調べてみても面白いですね。
【社会の3選】
・父や母の故郷について調べる
自分達が住んでいる地域をテーマにすると、
同じことを調べる子も出てくるかもしれませんが、
父や母の故郷の地域はばらけていることが多いですよね。
特に県が違うなど、遠方なら同じ確率はかなり低くなります。
地域の特色ある地形を調べたり、地域の歴史を調べてまとめると良いでしょう。
・スーパー比べ
- 新聞に挟まれてくる広告を見比べる
- 実際にスーパーへ行って調査をする
などして、
それぞれのスーパーの特徴を調べたり、どこのスーパーが一番お得に買い物できるのかを調べたりします。
また、金額だけではなく種類の多さや、鮮度などの品質などを比べるのも良いですね。
・少しマイナーだけど実はすごい武将調べ
みんながあまり知らないけれど、実はすごい人を探して調べます。
その年の大河に出ている人などをヒントに探してみると良いかもしれませんね。
「マイナー」な分、人とかぶらない可能性がグンと上がりますし、面白いですよ。
【観察3選】
・飼っているペットの観察
特に他の家ではあまり飼っていないような種類のペットならかぶる可能性は低そうです。
家族の一員として長く接しているペットは知っていることも多く、充実した研究内容をまとめることができます。
また、同じ犬や猫でも、種類によっては性格がかなり違うこともありますので、同じようなテーマを選んだ子がいたとしても、また違う内容のものになるはずです。
・ゴーヤの観察
自宅でゴーヤを育てて毎日の様子を観察しましょう。
畑がなくても、ベランダでプランターに植えれば育ちます。
ツルが伸びるのでネットなどツルが巻き付けるように準備が必要です。
うまく育てば実もできます。
・四角いミニトマトを作ろう
まだ実が小さいうちに四角やハートの型をはめて育てると、その形のミニトマトができます。
どんな風に成長するのか観察日記をつけても良いですね。
同じようにきゅうりなども型にはめて育てることもできますよ。
【あわせて読みたい】オススメ関連記事!
【工作3選】
・オリジナルバッグを作ろう
市販のジュートバッグにクロスステッチを施してオリジナルのバッグを作ります。
色を何色か使って、オリジナルの図案を考えて刺繍すれば素敵なバッグができますよ。
・ペットの抜け毛でぬいぐるみ作り
ブラッシングをしたときに出た抜け毛を羊毛フェルトの要領で、刺し固めてペットそっくりなぬいぐるみを作ります。
たくさん抜け毛が必要になりますので準備が少し大変ですが、オリジナリティあふれる作品が出来上がります。
・消しゴムハンコで活版印刷
いくつかの消しゴムハンコを組み合わせて版を作ります。
ちょうどいい高さのファイルなどに消しゴムを貼り付けて、紙に押せる自作の印刷機を作りましょう。
紙の場所を決めておけばいくつも同じものが印刷できますよ。
それぞれのハンコの色を変えて何度も押せばカラフルな印刷にすることもできます。
【こちらも読まれています】ヒントが詰まった関連記事!
2.人とかぶらない自由研究の探し方のコツ
自分だけの自由研究テーマを探すコツは、ズバリ自分の興味のあるものを探求することです。
日常生活の中で熱中して取り組んでいることや、
- テレビ
- 新聞
- インターネット
等で気になったことを元にテーマを決めることで、ありきたりでないテーマを探すことができますよ。
また、似たようなテーマや同じテーマであっても、自分の生活と結びつけて研究することで、
結論やまとめの部分にオリジナリティを持たせることができますよ。
3.まとめ
今回は、悩んでいる【小学校5年生】向けに、人とかぶりにくい自由研究テーマを紹介しました。
自分の興味のあるテーマを楽しんで研究するのが一番良いですよ。
ぜひ自分に合ったテーマを見つけてくださいね。