※本サイトはプロモーションが含まれています。

文化祭 行事・イベント

【2024年最新】文化祭スローガンの例文集!全199選を一挙公開

ナミ子
文化祭のスローガンを何にしようか考えているんだけど、いい案が浮かばない。。参考に色んなタイプのスローガン例をたくさん見てみたい。

 

こんな質問に答えます。

※2024年最新です。

本記事の内容

  • 【文化祭スローガン】の例文集!全199選【8パターン】
  • 【迷ったら】文化祭スローガンはクラスや学校に合ったものを選ぼう!

今回は、8パターンで文化祭スローガンをまとめて199種類たっぷりご紹介します。

 

ひろみち
これから見ていくどのタイプにもそれぞれのメリットがあるので、 一度すべてのタイプのをザッとご覧いただくことをオススメします!

 

ナミ子
文化祭のスローガンを考えているけど、どんなものにしたらいいのか分からない。。

と困っている人は、あなただけではありません。

 

今回は、そんなあなたに全199選の文化祭スローガンを8パターンでご紹介します。

本記事を読み終わるころには、ステキなアイデアが浮かぶことでしょう!

 

ぜひ、参考にしてみてください。

1.【文化祭スローガン】の例文集!全199選【8パターン】

8パターンで、計199の例をご紹介していきます!

  • 四字熟語
  • 漢字一文字
  • 英語・単語
  • ネタ・面白い系
  • サブタイトル
  • おしゃれ系
  • かっこいい系
  • 高校向け

 

それでは、見ていきましょう!

それぞれのタイプを解説した記事のリンクを貼ってあるので

気になるものは自由にチェックしてみてね!

 

四字熟語

人気の高い四字熟語です。

説得力をだせるのはもちろん、リズムも感じられます。

【文化祭スローガン】四字熟語21選!【3パターン】で徹底解説!

 

漢字一文字

漢字一文字は、インパクトを出したい時の選択肢の一つとしてオススメです。

この後にも出てくる「サブタイトル」との相性も抜群!

【文化祭スローガン】漢字一文字の例21選+魅力的にする方法とは?

 

 

英語・単語

英語や英単語は、クールな印象を出した時にピッタリです。

日本語で表現するのが難しかったり、かたくなりがちな時にあえて英語で表現するというのも◎。

 

日本語のサブタイトルと組み合わせると、バランスよく仕上がります。

 

 

ネタ・面白い系

青春を感じるのが、このネタ・面白い系です。

 

真剣な気持ちをあえて面白おかしく

思いっきりふざけて心から楽しむ

 

など色んな応用がききます→【文化祭スローガン】ネタ・面白い系22選!【ポイントも解説】

 

サブタイトル

  • パワーアップする
  • 意味の補足
  • より伝わるようにする
  • 見た目をカッコよく

 

など、たくさんのメリットがあるのがこのサブタイトルです。

 

さきほどもお話したとおり、

  • 漢字一文字
  • 英語・単語

 

との相性も抜群!

 

他にも、ヒントが満載です。

【文化祭】スローガンの【サブタイトル】例28選を徹底解説!

 

おしゃれ系

「ちょっと凝った感じにしたい」

「見ているだけで楽しさが伝わってくるようなものにしたい」

 

そんなあなたにオススメなのが、おしゃれ系です。

 

かっこいい系

「クールなものにしたい」

「かっこいい言葉で、お客さんをたくさん呼び込みたい」

 

という方にオススメなのが、かっこいい系です。

【文化祭スローガン】超かっこいい25選!失敗しないポイントも!

 

高校向け

高校向けをご紹介しています。

 

悩む人
タイプがたくさんありすぎて、どれを選んだらいいか分からない。。

という高校生の方は、こちらがオススメ。

【文化祭スローガン】高校向けの例35選!四字熟語ほか【7型】

 

きっと、高校生のあなたにぴったりのアイデアが見つかりますよ。

以上、8パターンでご紹介しました。

 

2.【迷ったら】文化祭スローガンはクラスに合ったものを選ぼう!

文化祭スローガンを選ぶ・決める時に大切なことはなにか?

それは、「クラスや学校の雰囲気に合ったものを選ぶ」ことです。

 

例えば、あなたのクラスが

 

  • 知的な感じがするのか
  • にぎやかなのか
  • 秩序が保たれている感じなのか

 

などによって、合うスローガンは変わってきます。

 

迷ったときには、「クラスや学校の雰囲気に合ったものを選ぶ」という原点に立ち返ってみてください。

そうすれば、きっとピッタリのものが見つかりますよ。

 

3.まとめ

今回は、

  • 文化祭スローガン全199選を8パターン
  • 迷った時の考え方

 

をご紹介しました。

ぜひ、本記事を参考にピッタリの案を考えてみてくださいね。

文化祭の成功を祈っています!

-文化祭, 行事・イベント

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.