こんな質問に答えます。
せっかくの文化祭、できればみんなが楽しめる出し物にしたいですよね。
とはいえ
人も、多いのではないでしょうか。
文化祭の出し物を決めるときには、人気の傾向を知ることが大切です。
今回は文化祭の出し物を5ジャンルに分けてそれぞれの人気ランキングをご紹介いたします。
この記事を最後まで読めば、文化祭を盛り上げる最高のヒントが見つかります。
それではご覧ください。
もくじ(タップして該当の見出しにジャンプ!)
1.【文化祭】出し物ランキング【食べ物・フード系】TOP5!
美味しそうに食べている人を見ながら楽しめるのが魅力。
1位 フランクフルト
既製のフランクフルトを焼くだけで提供できるので、回転率も良いですよ。
ケチャップやマスタードのほか、バーベキューソースなどソースを何種類か選べるようにしても楽しいですね。
2位 フライドポテト
フライドポテトも業務用の冷凍ポテトが売っているので、それをフライヤーで揚げて提供することができます。
揚げ物が可能かどうかは学校ごとに決まりがあると思いますので確認してくださいね。
3位 ホットドッグ
既製のホットドッグを揚げても良いですし、
魚肉ソーセージにホットケーキミックスの衣をつけてミニホットドッグにしてもいいですね。
4位 クレープ
クレープの皮に生クリームとフルーツなどを巻きます。
いろんなフルーツやソースでバリエーションがあると楽しいですね。
5位 タピオカドリンク
ミルクティーやマンゴージュースなどにタピオカをトッピングします。
火を使わずに作れるので安全です。
コロナ対策で、調理ができない場合もあります。
袋のまま販売できる食べ物を扱う卸売店などもありますので、調べてみるのも、良いかもしれませんね。
2.【エンタメ系】TOP5!
遊んで楽しむお客さんを見たいなら、エンタメ系で決まり!
1位 ストラックアウト
1〜9の的に向かってボールを投げ、いくつ入るかを競います。
得点ランキングを貼り出すなどすると盛り上がりますね。
2位 ダーツ
ダーツを的に投げて点数を競います。
的を風船にするなどアレンジしても楽しめますよ。
3位 バルーンアート
細長い風船を捻ったり組み合わせたりして動物などの形にします。
見るのも楽しいですよ。
教室の出入り口などにバルーンアーチを作ってもいいですね。
4位 カジノ
大富豪やポーカー、ルーレットなどに参加します。
チップを用意して、賭けたりするとよりカジノらしくなりますね。
5位 縁日
ヨーヨー釣りや射的など、いくつかのブースを設置して回って遊びます。
クラスの衣装を浴衣や甚平にするとよりお祭りらしい雰囲気になりますよ。
3.【ショー系】TOP5!
練習をしていく中で、みんなと絆を深めやすいのが魅力的なショー系のTOP5です。
1位 演劇・ミュージカル
みんなが知っていそうな物語や、クラスで創作した演題などを発表します。
衣装に凝ったり、歌やダンスを組み入れるとより本格的なものになりますよ。
2位 自主制作映画
スマホで撮った動画を編集して短編映画を作ります。
クラスで配役を決めて、ナレーションなども入れるとより本格的な映像作品になりますよ。
3位 ダンス
衣装を揃えてダンスを踊ります。
いくつかのチームに分けてもいいですね。人気の曲などで踊れば盛り上がります。
4位 ソーラン節、よさこい
日本の伝統的なソーラン節やよさこいを披露します。
ぴったり息を合わせるには練習時間が必要になってきますが、クラスの絆も深まりますし、見る人に感動を与えます。
5位 合唱
クラス合唱を披露します。
合唱曲のほか、J-Pop、アニメソングなどいろんなジャンルを歌うと盛り上がります。
4.【巨大制作物】TOP5!
みんなで協力して作る巨大制作物系は、やりごたえ十分!
1位 お化け屋敷
教室を暗幕やパーテーションで区切ってお化け屋敷にします。
できるだけ光が入らないように工夫すると雰囲気が出ますよ。
2位 段ボール迷路
段ボールをたくさん組み合わせて巨大迷路を作ります。
途中でクイズを出すなどアレンジもできますよ。
3位 プラネタリウム
段ボールや暗幕で空間を仕切って暗くし、プラネタリウムを、上映します。
プラネタリウムは市販でも売っていますし、手作りしてもいいですね。
4位 段ボールアート
段ボールを使って大きなオブジェを作って展示します。
恐竜などを作るのもいいですね。
5位 トリックアート
見る人が錯覚を起こすような仕掛けを教室に作ります。
写真映えもバッチリですよ。
5.【知的・頭脳系】TOP5!
頭を使ったり、バトルをして盛り上がれる出し物です。
1位 リアル脱出ゲーム
閉じ込められた教室から手がかりを探し出し、謎を解いて、脱出するゲームです。
2位 クイズ大会
クイズを出していき、最後まで間違えなかった人が優勝です。
学校の先生ににまつわる問題などを出すと盛り上がりますよ。
3位 スタンプラリー
参加者はいろいろな場所に設置してあるスタンプを押して回ります。
途中、スタンプの場所の手がかりがわかるクイズなどを出すと面白いですよ。
4位 イントロクイズ
曲の最初だけを流して、なんの曲かを当てます。
J-Popや童謡、アニメソングなどいろんなジャンルの曲を流すと盛り上がりますよ。
5位 パズル
ジグソーパズルや絵合わせパズルなど、出来上がる時間を競います。
かかった時間のランキングを発表してもいいですね。
6.まとめ【文化祭の出し物ランキングで最高のアイデアを!】
文化祭の出し物の人気ランキングをご紹介しました。
当日だけでなく準備もクラス全員で協力して、楽しめる文化祭になるといいですね。