※本サイトはプロモーションが含まれています。

誕生日(バースデイ)

【2024年最新】誕生日メッセージで友達への面白い一言の例文27選【超ウケる】

ナミ子
友達に、面白い一言でウケる誕生日メッセージを贈りたいです!参考になる例文やポイントを見せてください。

 

こんな質問に答えます。

 

今回は、友達に贈る面白い一言の誕生日メッセージについて、以下の2点をご紹介します。

  • 例文27選
  • クスッと笑わせるポイント3つ

 

最初にポイントをお伝えすると、
関係性を明確にし、自分たちならではの小ネタを入れるとより面白さが増します。笑

 

ひろみち
記事後半では、より詳しくポイントをご紹介していきます。


年に一度とはいえ、

 

ナミ子
友人の誕生日をお祝いする内容に悩んでしまう

 

という方も多いのではないでしょうか。


そんな時に役立つ、面白い一言を27例ご紹介します。
センスある一言を添えて、友人を笑顔にさせちゃいましょう!


それではご覧ください。

1.【誕生日メッセージ】友達への面白い一言の例文27選!

アレンジしてすぐに使える、例文27選を見ていきましょう。

 

ひろみち
メモの用意はいいですか?

 

<明るくフレンドリーに>

まずはシンプルに、明るくポップな言い回しで始めるのがベターでしょう。

 

・今日は〇〇の生誕祭だー!おめでとー!!


・理想の男 ○○くん!


・お花のように可憐な○○ちゃんへ


・生まれたての赤ちゃんみたいにピュアな○○ちゃん(くん)


・お酒を飲むと暴走しちゃう○○ちゃん(くん)へ


・ハピバー!プレゼントとたくさんの愛を送るね!やーーーーっっ!届いた?

 

【こちらも読まれています】人気の関連記事!

【誕生日メッセージ】男から女友達への【失敗しない】例文20選!

 

<子供の頃ネタ>

子供の頃からの付き合いであれば、昔の写真や、小学校や中学校の文集から考える手もあります。

王道ですが、「将来の夢」が簡単です。

 

恥ずかしい気持ちもあるかと思いますが、面白さが上回り笑ってもらえるはずです!

 

・そういえば小学生の頃はヒーローになるのが夢だったよね?

もうそろそろ叶いそうかな?


・メジャーリーガーになる夢、早く叶えて「アメリカ」っに招待しろよ!


・今日で●歳になったわけだけど、念願の孫悟空にはなれましたか?

諦めなければきっと叶うから、一生懸命夢を追い続けてください。


・こんな時期もあったけれど、随分オトナになったね。(昔の写真を添付)

 

<独特な言い回しで>

非日常的な言葉を使うのは、差別化されて記憶に残りやすいかもしれません。
K-POP好きな子には韓国語を取り入れるのも良さそうです。

 

・オタンジョウビ、オメデトハムニダ!
・お誕生日いとめでたし。今度祝いたてまつらむ。

 

 

<年齢いじり>

ある程度歳を重ねていたら、年齢をいじって笑いを取りにいくのもアリだと思います。
関連して、未婚や自虐ネタを入れて哀愁感を出しちゃいましょう。

 

・有名人でいうと〇〇と同じ誕生日だね


・これで、おばさんおじさんの仲間入りだね!


・また一つ、おばあちゃん(おじいちゃん)に近付いたね


・お互いシワやシミが気になるお年頃になっちゃったね


・今日で生まれてから何億秒になった?って、知らんか笑


・100歳おめでとう!って、違うかっ


・またひとつ大人の階段登ってしまったね…降りられないけど(笑)

 

・○○したのはもう●年前とか年取ったよね~、気持ちだけは若いけど。


・何歳になったかは聞かないでおきます。それだけ自分も歳を取ったことが分かってしまうからね(笑)。

巷ではこれを「現実逃避」と呼ぶようです。


・来年は彼氏(彼女)に祝ってもらいな! って、あれ?確か去年も言っていたような…


・20歳って、犬でいったら80歳らしいよ


・このまま二人とも結婚しなかったら一緒に老人にホーム入ろうね!

 

【あわせて読みたい】オススメ関連記事!

【50歳】の誕生日メッセージ!超面白い例文21選!必見の注意点も

 

<ツンデレ>

普段とは少し違う角度から攻めたい場合は、「ツンデレ」風に。
相手を楽しませるのはもちろんのこと、照れ隠ししたい際にも使えます。

 

・ケーキ買っておいたけど、代わりに食べとくわ~


・わたしに祝ってもらえることが最高のプレゼントでしょ?


・今日、誕生日らしいね。祝う気なんて全くないから浮かれんなよ?

まぁいい、とりあえず来週の金曜日の夜、空けとけよ。飯でもおごるわ。

 

【こちらも読まれています】人気の関連記事!

【誕生日メッセージ】友達への超面白い例文【中学生編】21選!

 

2.誕生日メッセージを面白い一言で友達に贈るときのポイントは?

  • 失敗しない
  • より面白い感じにする

 

ためのポイントを見ていきましょう

 

 

①読んだ後に嫌な気持ちにならないような言葉を選ぶこと

大切なお祝いなので、友達には笑顔でいてほしいですよね。
過度な容姿イジリ、差別的な発言、宗教に関する一言はNGです!

 

➁関係性を明確にしておくこと

メッセージを送る友達とは普段から冗談を言い合う仲でしょうか?
それとも、これから仲を深めていこうとしている段階でしょうか。


前者であれば身内ノリ全開でふざけても、ノリ良くツッコんでもらえるはずです。

しかし、後者の場合でギャグ満載だと、温度差が生まれる可能性もあります。

 

今一度関係を確認したうえで考えると安全です。

 

③自分たちならではの小ネタを入れると特別感がアップ

文化祭や体育祭、部活動などの学校行事や、一緒に遊んだ際のエピソードを入れるのもおすすめです。

 

仲の良い友達ならではの話を入れることで、友達との思い出を大切にしていることも伝えられると思います。


普段の鉄板ネタや、好きなお笑い芸人のギャグを混ぜても盛り上がること間違いなしです!

 

【あわせて読みたい】オススメ関連記事!

【誕生日メッセージ】高齢者に色紙で贈る時の例【15選】とコツ!

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?
誕生日は普段伝えられないことを伝えられる、良い機会でもあります。


これを機に「いつもありがとう!」と感謝の気持ちを伝えてみるのも良いかもしれません。
また、目的は読んだあとに幸せな気持ちになってもらうことです。


ユーモア溢れる言葉を送ることで、印象に残る素敵な日となることでしょう。
本記事を参考に、思わずクスっとなるようなお祝いをしてみてくださいね。

-誕生日(バースデイ)

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.