入学 行事・イベント

【入学メッセージ】一言の超かっこいい例文集【28選・保存版】

ナミ子
一言でかっこいい入学メッセージを贈りたいと思っています。【小・中・高・大学】別に、参考になる文例やコツ(ポイント)を教えてください。

 

こんな要望に応えます。

 

本記事の内容

  • 【小・中・高・大学】別の一言で贈るかっこいい入学祝いメッセージ例文【全28選】
  • 両親から贈る一言メッセージのコツやポイント
  • 知人・友人からメッセージを贈る時のコツやポイント


今回は、入学お祝いのメッセージ「一言で贈るかっこいい言葉」について解説します。


結論から言うと、

  • 偉人の名言、格言を借りてお祝いする
  • 未来に希望のあるメッセージを伝える
  • 入学のお祝い、苦労をねぎらう
  • 短めのシンプルな文章にする


など、簡潔にまとめて入学のメッセージを贈るようにしましょう!
入学のメッセージ、どんな風な言葉を贈れば良いか悩んでいるという人は、けっこう多いです。


私も、甥っ子が大学進学を控えて、お祝いのメッセージに悩んで自分でたくさん調べたことがありました。
そして、この記事で紹介している方法やコツを意識してメッセージを贈ったところとても喜んでもらえました。

 

この記事では、


悩む人
大学進学をする親族や友人の子供がいて、どのような一言メッセージを贈ろうか悩んでいます。


という人にむけて、入学祝いのかっこいい一言メッセージについて解説します。
良いなと思うものがあれば、メモを取りながら読み進めてみてください!

 

1.【小学校編】入学メッセージ!一言で贈るかっこいい例文7選!

小学校での入学祝いメッセージ、一言で贈るかっこいい7つの文をご紹介します!

 

※小学校に入学する子どもへメッセージを贈るときには、最初の例文のようにすべてひらがなで書きます。

 

2つ目以降の例文は、本記事を読んでいるあなたが読みやすいように、漢字を使っています。

小学校へ入学する子どもへメッセージを書く際には、漢字は使わずに、ひらがなで書いて渡してくださいね!

 

〇〇ちゃん しょうがっこう にゅうがくおめでとう!
さくらのたくさんさいたはる、ぴかぴかのいちねんせいになったね。
あたらしいともだちができて、たのしくあそべるといいね。
おうえんしています!

 

しょうがっこう にゅうがくおめでとう!
好きなことを一生懸命に、頑張ってね!!
いつも応援しています。

 

さくらがきれいな春 〇〇くんも楽しい小学校の始まりですね!
たくさん楽しいことを知って、大きくなってくださいね。

 

〇〇くんの お兄さん、お姉さんになる一年生。
友達や仲間をたくさん増やして、大きくなってくださいね。
応援しています!!

 

さらなるお兄さん、お姉さん 小学校で頑張ってね!
スタートは、大きな夢の始まりだよ!
たくさん楽しいこと見つけてね。

 

ホップステップジャンプ!!
たくさんの「楽しい」を見つけて、友達を大切にしてね!
応援しているよ。

 

ホップステップジャンプ!!
大きな夢に向かって頑張れ!
楽しい小学校にしてね。

 

優しい言葉で、応援するメッセージにすることがポイントです。

 

【合わせて読みたい】オススメ関連記事!

【小学校入学祝い】のメッセージ例文12選!【相手別3パターン】

 

2.【中学校編】入学祝いメッセージを一言で贈る!かっこいい例文7選!

小学校ではなかった部活動などが始まる中学校生活。

 

小学校に入学するときとは違い、簡単な漢字が読めるようになっています。

適度に漢字も含めて、応援メッセージを贈りましょう!

 

楽しい中学校の始まり、入学おめでとう!!
楽しいことの始まりは、多くな成長の始まりだよ。
たくさんの経験をして、楽しい中学校を過ごしてね。
おめでとう。

 

入学おめでとう!!〇〇さんらしく、のびのびと過ごして
思い出に残る3年間にしてくださいね。

応援しています!!

 

中学校スタートしますね!おめでとう。
一度きりの中学校、自分を信じて突き進め!!

影から背中を押しますね。

 

入学おめでとう!
今しかない友達、勉強、経験を大切に。
楽しく一番輝ける中学校を期待しています!
頑張ってね。

 

たくさんの想いを胸に、新しい中学校が始まりましたね。
まずは、おめでとう!!
今しかできない経験をして、大切な友達を作ってくださいね。
応援しています!

 

中学校が始まり、大きな夢を持っていることでしょう!
入学おめでとう。
好きなことを見つけて、たくさん経験をして下さいね。頑張れ!!

 

ファイト!中学校生活のスタート、
中学校になって、勉強、部活動、趣味にと新しいことをたくさん
見つけて、自分だけの「好き」を発見してね!

 

 

【合わせて読みたい】オススメ関連記事【ヒント満載】

【中学校入学祝い】メッセージ文例!女の子と男の子別【10選】

 

3.【高校編】入学メッセージ!一言のかっこいい例文7選!

高校入学のメッセージ、一言で贈るかっこいい文例7つをご紹介します。

中学校よりも、さらに沢山の楽しい経験や困難などを経験するのが、高校という場所です。

 

いよいよ高校入学、おめでとうございます!
たくさんの楽しいを見つけて、自信を持って高校を楽しんで!
「少年よ、大志を抱け」というように夢を忘れず、
たくさんの経験を胸に成長してくださいね!
応援しています。

 

始まりは、夢の一歩です。
入学してからたくさんの経験をして、大切な友達に出会うでしょう。
その経験を忘れず頑張れ。
影ながら応援しています!

 

念願の、〇〇高校。入学おめでとう!
感謝、努力、信念を忘れずに 楽しい高校生活を過ごしてくださいね。
あなたの努力は、いつか身を結ぶでしょう!

 

君の笑顔が、両親の笑顔
君の努力が、夢への足跡・・・きっと楽しい高校になるはず!
夢を持って突き進め!

 

君の楽しみが、私の希望、嬉しい出来事になります。
あなたを応援する人が、たくさんいることを忘れないで。
自信を持って頑張れ!!

 

「楽しい」は成長の一歩。「好き」は夢への一歩。
きっかけを大切に、あなたが努力することを忘れないで。
頑張ってね!!

 

「時は金なり」今しかない経験を、自分の財産にしてね。
ずっとあなたは「大切な人」だから、両親にも感謝して大きくなって
くださいね。

 

【合わせて読みたい】ヒント満載のオススメ関連記事!

【高校入学祝い】メッセージ例文11選!【親宛・男・女】別

 

4.【大学編】入学祝いメッセージを一言で贈るかっこいい例文7選!

大学進学メッセージ、一言で贈るかっこいい文章7つご紹介します!

 

大学進学おめでとう!念願の大学に行けてホッとしていることでしょう。
あなたの努力は、いつか大きな夢となるでしょう。
感謝、努力を忘れずに一歩ずつ成長してくださいね。
応援しています!!

 

あなたの努力が、大学進学を決めてくれました。
入学試験、お疲れ様でした。
大変なことも、楽しいことも全て糧にして成長してください!

 

温故知新
古きものを温め、新しいものを知る。
伝統を大切にすること、新しい知識を得て成長することを忘れないで。

あなたの思いを叶えられますように…。

 

君の努力が報われる、入学試験もそうでしたね。
まずは入学おめでとう!
楽しい大学生活が待っているはず、今しかない時間を大切にしてね。

 

あなたの時間、とても貴重なものなはずです。
「若い」ということが財産、いまの時間を大切に
楽しい大学生活を過ごしてくださいね。
応援しています!

 

あっという間の大学、もうそんなに大きくなったあなたに感激しています!
大学進学、おめでとう!!
どんな時間でも、無駄なものはありません。
貴重な経験ができるように、応援しています!

 

入学おめでとう!!
あなたの時間は、きっと大きな財産となります。
夢に向かって努力、体にも気をつけて過ごしてね。
応援しています!

 

 

【合わせて読みたい】オススメ関連記事。

【大学入学祝い】メッセージ例文12選!【贈る側4パターン】

 

5.メッセージの書き方のコツやポイント【両親と知人・友人から】

入学祝いのメッセージ、書き方のコツを次の2パターンで解説します。

 

  • 両親から
  • 知人・友人から


それでは、見ていきましょう。

 

両親から

 

  • 伝えたいことを簡潔に、今まで頑張っていた姿を褒めて
  • ネガティブなことは書かず、今までの努力をねぎらう
  • これからの入学生活について触れ、応援していることを伝える
  • 本人の好きなことをみつけ、夢への応援メッセージを書く

 

【知人・友人から】

 

  • 同じ入学試験をした立場として、楽しい時間を過ごせるように
  • 好きなことを見つけて、応援する言葉を書く
  • 今しかない時間を大切にできるように、メッセージに込める
  • 簡潔な文章で、ダラダラ書かない
  • 本人の好きなことを応援する
  • 少し、クスッと笑えるような文章にするのもアリ!

 

両親からと知人・友人からで共通するコツやポイントがありますね。

ネガティブなことは書かずに、未来に向かって応援する前向きな一言メッセージを贈りましょう!

 

6.まとめ

今回は、一言で贈るかっこいい入学メッセージ【小・中・高・大学】別の文例、全28選とコツを解説しました!
いかがだったでしょうか?良いヒントは見つかりましたか?


あなたは、息子や娘さん、友人や知人に送る入学祝いの一言メッセージを、具体的にイメージできましたか?


簡潔な文章で、シンプルにまとめて伝わる応援のメッセージを、送るようにしてくださいね!!


ぜひこの記事のポイントを参考に、チャレンジしてみてください!
記事が参考になれば嬉しいです。

-入学, 行事・イベント

Copyright© 四季のイベント&生活お役立ち情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.